インナービューティと温活の関係

昨今は、メイクやファッション、スタイルといった外見的要素だけではなく、体の内側から健康や美しさを手に入れようとするインナービューティへの注目が高まっています。

とはいえ、インナービューティとはどのようなものか、いまいち理解していない方もいるでしょう。
そこで今回は、インナービューティについて解説するとともに、インナービューティと温活の関係についてご紹介します。
インナービューティに興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。

インナービューティとは?注目されている理由とは

インナービューティとは、食事習慣や生活習慣を整えて、体の内側から美しさを目指すことを言います。
腸内環境を整えるなど体を内側からケアすることで、肌トラブルが減少したり、ダイエット効果が高まったり、さらにはメンタルを安定させる効果が期待できる美容方法として、欧米を中心に世界で注目を集めています。

温活とは

女性

温活とは、体を内側から温めて基礎体温を上げることです。
体の冷えは万病のもととも言われるように、体温が低下すると免疫力の低下や生理不順、むくみや肩こりなど、様々な体調不良を引き起こすと言われています。
特に女性は筋肉量が少なく脂肪があるため、男性に比べて冷えに悩んでいる方が多いです。
そのため、体を冷えから守り、健康的な体を目指す温活は健康的な体づくりに欠かせません。

インナービューティと温活の関係は?

?

体を温める温活は、実はインナービューティの1つに分類されます。
そのため、体を内側から温めて整える温活は、インナービューティにとっても重要な要素と言えるでしょう。

簡単に取り入れられるインナービューティの実践方法

温活もインナービューティの1つであるように、両者は密接な関係にあります。
インナービューティを目指している方はぜひ温活も意識しながら、これから紹介する方法を生活に取り入れてみてください。

摂取する飲み物や食べ物は温かいものを選ぶ

コーヒー

体の内側から美しさを手に入れるには、摂取する飲み物や食べ物の温度に気を付け、なるべく体温より暖かいものを選びましょう。
冷たいものをとると体が冷え、新陳代謝の低下や腸の不調、むくみなどにつながります。
ショウガやニンニク、納豆やタマネギは体を温める効果があるため、意識して摂取するようにしてください。
また、ショウガをいれたジンジャーティーやウーロン茶、発酵食品に含まれる酵素も体を温める効果があるのでおすすめです。
反対に、コーヒーや緑茶、トマトやスイカなどは体を冷やしやすいので、食べる際は調理方法を工夫すると良いでしょう。

適度に運動する

ヨガをする女性

体の内側から美しさを目指すには、適度な運動が欠かせません。
筋トレやトレーニングのように激しい運動をする必要はないため、ヨガやストレッチのように手軽にできる運動を取り入れましょう。
ヨガやストレッチは、インナーマッスルを鍛えられるほか、体を温めたり、体の歪みを改善させたりといった効果が期待できます。
また、寝る前に行うと、心と体をリラックスさせることもできるので、無理のない範囲で適度に体を動かすことをおすすめします。

湯船にゆっくり浸かる

入浴する女性

湯船にゆっくり浸かり、体を芯から温めることで、新陳代謝が促進されるほか、体の疲れが取れやすくなったり、リラックス効果が期待できたりといったメリットがあります。
また、内臓の状態を整えることにもつながるので、余裕のある時はシャワーではなく、お湯を溜めた湯船にゆったり浸かることをおすすめします。
なお、湯船に浸かるときは、37度くらいのぬるめのお湯に、20~30分ほど時間をかけて入るのがポイントです。
また、胃腸への負担を軽くするためにも、入浴する際は食後1時間以上開けるようにしてください。

インナービューティと温活を実現する

プロラボでは、体を内側から温め健康的な美しさを目指すため、様々な温活事業を展開しています。
ここでは、プロラボの提供する温活事業をご紹介するので、温活はもちろん、インナービューティに興味のある方は、ぜひチェックしてください。

INSEA(インシー)

インシー

INSEA(インシー)は、温活×腸活のマグマスタジオです。
インシーでは、富士山の溶岩から出る遠赤外線効果により、体を内側から温め、体温+1度上昇をコンセプトに、ヨガプログラムを提供しています。
温活やインナービューティに効果のあるヨガを、MAGMA(天然溶岩)プレートを敷いたスタジオで行うことで、より高い温活効果を期待できます。
また、体を温める際、加湿器やヒーターではなく、水蒸気を使用しているため、サウナのような息苦しさもなく、呼吸がしやすく快適な環境で、リラックスしながらヨガを行えます。

THE PROLABO SAUNA(ザ プロラボサウナ)

ザ・プロラボサウナ

ザ プロラボサウナでは、国際特許技術を取得した富士山溶岩プレートを使った遠赤外線(マイナスイオン)サウナにより、体を内側から温めることが可能です。
ザ プロラボサウナの特徴は、室温65~75度、湿度60~70%と一般的なサウナに比べて室温が低いことにあります。
ゆっくりと入ることができるため、体の表面だけでなく、芯からじっくりと温め、発汗を促します。
また、インシー同様、ヒーターや加湿器ではなく、水蒸気で温めるため、サウナにありがちな息苦しさを感じることなく、快適に利用できる点もポイントです。
なお、ザ プロラボサウナでは体の内側から「ととのう」ことができるよう、インナービューティのパイオニア「エステプロ・ラボ」とコラボしたオリジナルメニューも楽しめます。
ファスティングや酵素ドリンクに興味のある方は、ぜひ試してみてください。

エステプロ・ラボのインナービューティメニュー

エステプロ・ラボ

エステプロラボでは、エステティックサロンやスパ、ヘアサロンといったサロンの施術効率サポートを目的に、体の内側からアプローチするホームケアアイテムを提供しています。
クオリティと安全性にこだわっているのが特徴で、有害成分は徹底排除、科学的根拠を伴った一般市場とは一線を画したクオリティの商品をお届けしています。
中でもエステプロラボが推奨する酵素ファスティングは、痩せることだけではなく、体内に溜め込んだ汚れを排出し、体を内側から綺麗にすることを目的としています。
健康を基本とした美容づくりが根底にあるため、酵素ドリンクを用いて、必要最低限のカロリーやミネラル、ビタミンを補給しながら無理なくファスティングを行います。
また、エステ・プロラボの酵素ファスティングでは、管理栄養士やプロカウンセラーが専任担当としてお客様一人ひとりに寄り添いながらしっかりとサポートするので、体調などの心配もなく、安心して始められるのもポイントです。

女性

今回は、インナービューティや温活についてご紹介しました。
体の内側から美しさを目指すインナービューティと、体を温め健康を目指す温活は、密接につながっています。
実際、インナービューティの実践方法には、体を温める温活が基本です。
体を内側から温めて体温を上げることで、体の内側から健康や美しさを目指せます。
インナービューティを目指している方は、今回ご紹介した内容を参考に、ぜひ体を内側から温め、健康的で美しい体を手に入れてください。
無理なく効果的に温活したい方は、プロラボが提供する温活事業がおすすめです。
プロラボの温活事業は腸活や話題のサウナとの組み合わせなど、健康と美の両方を取り入れられるような事業を展開しています。
また、インナービューティメニューとして酵素ファスティングなどもご利用いただけるので、体の内側から健康と美を目指す方はぜひチェックしてみてください。